8/23(金)6年生 栽培漁業センター見学

6年生の「総合的な学習の時間」の学習の一環で,えりも町にある栽培漁業センターを見学させていただきました。笛舞で放流しているマツカワの稚魚はどのように飼育されているのか,担当の方に教えていただきました。ご協力いただき,ありがとうございました。

8/22(木)30日間の夏休みを終え,二学期が始まりました。

始業式には,全校児童18名全員が元気な姿を見せてくれました。書記局代表の6年生からは,二学期に向けて「あいさつを自分からするようにがんばりましょう」とお話があり,1,3,5年生もそれぞれ決意を発表しました。

二学期も、保護者の皆様、地域の皆様には、これまでとかわらぬご支援とご協力を,どうぞよろしくお願いいたします。

8/20(火) 学びの教室 1日目

夏休みも残すところわずか,今日は「学びの教室」を実施しました。希望する7名の児童が登校し,自学自習に取り組みました。黙々と,時間いっぱい真剣に取り組んでいました。

8/10 第116回卒業生 再会の堂

今年は平成25年度卒業生4名全員と,卒業担任の大谷先生が参列してくださいました。

開堂式の後,図書室でカプセルを開封。卒業するときに入れた品に当時を振り返りながら,思い出話に花を咲かせました。

たいへん暑い中お集まりくださった皆様,ありがとうございました。